届いていたLINE通知を何気なく開けてみると、LINEデリマから「初回注文に限り90%ポイントバック」
思わず注文しちゃいました。
という訳で、今回はまだLINEデリマを利用したことのない方にLINEデリマどうなの?ということをまとめてみました。
目次
LINEデリマとは?
LINEデリマとは、LINE社が運営している食べ物の宅配・出前サービスです。
全国で約14,000店舗が掲載されており、位置情報や住所入力から宅配可能な店舗を簡単に検索できます。
近くに、こんなにたくさんデリバリーしてくれるお店があったんだと結構驚きました。
宅配できるジャンル
ピザ・寿司・洋食・カレー・中華・弁当・和食・とんかつ/丼・チキン・ハンバーガー・お好み焼き・焼肉・お酒・ケータリングなど
人気のお店
ガスト・カレーハウスCoCo壱番屋・ケンタッキーフライドチキン・ほっともっと(HottoMotto)・モスバーガー・バーミヤン・ドミノピザ・銀のさら・吉野家など
会員登録などは必要なく、LINEアプリ上から注文完了できるという点はかなり便利。
LINEデリマの特徴
LINEの特徴をざっくりまとめてみました。
LINEデリマの特徴
- LINEアプリから注文できて会員登録は不要
- 会費や利用手数料などは無料
- 配達時間の目安が一目で分かる
- 配達手数料がかかるお店もある
- かなりお得な特典やキャンペーンが頻繁にある
- 公式アカウントを友だち登録するとキャンペーンなどのお知らせが届く
- 店舗によってはクレジットカードやLINE Payも使える
- LINEポイントが使える・貯まる
もう少し詳しく説明していきますね。
会員登録不要でLINEアプリから注文可能
注文の手順は、こんな感じです。

1:LINEアプリを立ち上げて、右下「ウォレット」を開き、LINEデリマをタップ(友だち登録している場合はトークからでもOK)
2:位置情報か、郵便番号などから住所を設定

3:注文したい商品を選択
4:「カートに追加する」ボタンをタップ

5:配達先を入力
6:注文する

初回注文のポイント還元が凄い
簡単、便利というのも大きなメリットですが、1番の魅力はポイントバックなどのキャンペーンが頻繁にあります。
しかも初回注文は、がっつりポイントバックされるキャンペーンが多いので、まだ注文したことのない方は初回注文を有効に使わないと勿体ないです。
直近のキャンペーン履歴はこんな感じです。

LINEでLINEデリマの公式アカウントを友達登録しておくとこんな感じのお得なキャンペーン情報が届きます。
LINEデリマで注文してみた
LINEデリマについてはサービスが始まった頃から知っていましたが、なぜ今まで注文しなかったかというと、大幅なポイントバックは平日ランチタイムの時間限定であることが多いんです。
なので平日の日中、仕事をしている私はなかなか利用する機会がありませんでした。
90%ポイントバックのお知らせが!
今回、自宅でまったり過ごしていると、夜に「4時間限定で初回注文90%ポイントバック!」という通知が届きました。
ちょうど自宅に家族全員揃ってる。
というのも20時から23時59分までの4時間限定のキャンペーンだから。
時計を見ると22時。
息子たちを無理やりリビングに集合させ、そこから何を注文するか家族会議を開きました。
当然、夕食も終わった後でお腹も空いていないので息子たちもどうでも良さげで投げやり(笑)
テンション上げていこうぜ!やっぱりピザかい?ピザいっとくかい?と無理やりピザを注文した運びとなりました。
ピザが届いた!
ネットでピザを注文したことはありますが、近所のドミノピザがLINEデリマに本当に対応してるのかなと一抹の不安も。
まぁ支払いは「代金引換」なので、来ないなら来ないでいいかと思っていましたが・・・
届きました!
配達目安60分ということでしたが、近いこともあってか30分ほどで届きました。
LINEデリマ注文特典「1,500円以上の注文でポテトフライS」プレゼントもちゃんと付いてました。
結局いくらになるの?
今回、注文した商品は以下になります。
注文した商品
- 炭火焼チキテリ 3,456円
- ピザサンドマルゲリータ 486円
- ポテトフライ(S) 0円(LINEデリマ特典)
合計3,942円
ひとまず付与されるポイントは18Pです。(注文後、約12日程度で付与)
90%ポイントバックということなので、後日3,547Pのポイントが付与されるはず。
無事に付与されれば、実質400円!
ワンコイン以下で、ピザが食べられることになります!
ちょっと気になる点も・・・
LINEデリマ初回注文キャンペーン凄すぎ!!と手放しで喜びたいところですが、微妙に気になっている点があります。

今回、キャンペーン期間がかぶっています。
- 77%ポイントバッグ:2018/10/19(金)0:00~10/21(日)23:59
- 90%ポイントバック:2018/10/19(金)20:00~23:59
普通に考えたら、77%ポイントバック期間中でも90%ポイントバックの時間帯は90%が優先されると思いますよね。
わたしもそう信じています。
が、ひとつ気になることは注文したドミノピザの画面画面。
これ、注文した時の画面のスクリーンショットなんですがなぜか77%・・・。
なんでや(笑)
さて、いったい何%分ポイントバックされるんでしょうかね。
ポイントバックされたら、またブログで報告します。
と少々、腑に落ちない部分はあるものの、とってもお得で便利なLINEデリマ。初回注文特典はかなり魅力的なので1度だけでも使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
LINEデリマのポイントをおさらい。
- 会員登録不要でLINEアプリから注文完了できる
- LINE友達追加でお得なキャンペーン情報が届く
- 初回注文はポイントバック額が大きいので有効に活用しよう
初回注文のポイントバックは半額以上も、ちょくちょくありますので半額以上が狙い目かなと思います。(平日ランチタイムなら80%ポイントバックとかもあります)
90%ポイントバックは、滅多にないです。
ポイントバックされた
お待たせしました。ポイントバックされましたので報告です!
結論からいうと77%ではなく、90%ポイントバックされたようです。

が、ちょっぴり思っていた金額と違いました(笑)
なぜ3,285P(合計3,303P)なのか、色々計算してみましたがこれ!という答えが見つかりません。
税抜価格の90%ポイントバック?とも思ったのですが、税抜だと3,266Pになります(よね?)
うーん・・・。そんな訳で、最終報告として約90%ポイントバックされましたとしておきます。
結論として「ピザLサイズ」+「ピザサンドマルゲリータ」+「特典のポテトフライS」も付いて実質639円なのでかなりお得なことには違いないです!